第1章:皮膚の構造としくみ

1:皮膚と皮膚バリアの機能と構造
 (1)皮膚の機能
 (2)皮膚や付属器官のしくみ
 (3)見えないバリア 皮脂膜
 [コラム]皮膚常在菌の存在


2:乾燥にさらされながら、柔軟であることも求められる角層
 (1)水分を守る城壁
 (2)強固な壁として、死んだ細胞を利用する
 (3)角層の柔軟性を支えるファクター


3:皮膚の状態を左右するもの
 (1)肌が受ける様々なリスクについて知っておく
 (2)化粧品の作用は、角層まで
 (3)スキンケア商品は効果的かもしれないが、リスクもある


第2章:肌の美しさ〜新陳代謝サイクル

1:健康な肌のために必要なこと
 (1)理想と現実 〜 自分本来のベストを求める
 (2)皮膚の個人差はどこから
 (3)皮膚のコンディションは、栄養状態で左右される
 (4)肌の新陳代謝はホルモンによって、ホルモンは自律神経によって
 (5)皮膚は代謝の状況を映す鏡でもある
 (6)健康な皮膚をつくる3つの要素


2:円滑な新陳代謝を支える3つ要
 ①栄養
  (1)栄養摂取は体全体のことを考えて
  (2)各国で研究される食事バランス
  [コラム]いろいろな食事の基準

 ②睡眠
  睡眠は、傷ついた細胞を修復し、新しい細胞を生み出す時間
  [コラム]光に支配されている体内時計

 ③活動
  日中の活動と運動
  [コラム]スポーツのストレス緩和効果

第3章:皮膚のための栄養講座

 皮膚に効果的に栄養摂取のポイント
 (1)血行不良の改善と抗酸化作用 〜 ビタミンE
 (2)睡眠を支え、ホルモン分泌を促す 〜 トリプトファン、グリシン、ビタミンB6
 (3)丈夫な角層をつくる 〜 アミノ酸、ビタミンA、ビタミンC、亜鉛
 (4)バリア機能を強化 〜 脂質、抗酸化物質
 (5)神経の過敏な反応を抑える 〜 マグネシウム、腸内細菌、ビタミンB群
 [コラム]人はそれぞれ、同じ栄養をとっても、同じ生合成が行われるわけではない


第4章:脂肪酸スキンケア 〜概論

 1:スキンケアで目指すもの

 2:肌タイプを見極める
  (1)皮膚や皮脂膜は、体の部分によって異なる
  (2)適したスキンケア材に出遭うことが重要
  (3)スキンケアに迷ったら、シンプルに立ち返ってみる
  (4)肌質を見極める
  (5)肌タイプは大きく4タイプ

 3:スキンケア商品選びに疲れたら、シンプルなスキンケアをしてみる
   簡単ローションのレシピ

 4:乾燥肌を応援するスキンケア
  (1)スキンケアの基本・皮脂膜の強化にはうってつけの素材
  (2)アブラにもいろいろ
  (3)アロマテラピーの精油とは
  (4)石油と石炭
  (5)石油由来製品の是非

 5:油脂によるスキンケアは「似た成分を補う」ということ


第5章:脂肪酸スキンケア 〜基礎編:オイル選び


第5章:脂肪酸スキンケア 〜実践編

 1:保湿
  (1)オレイン酸
  (2)リノール酸
  (3)パルミチン酸

 2:トラブル
  (1)αリノレン酸
  (2)γリノレン酸

 3:老化
  パルミトレイン酸

 4:抗菌
  (1)ラウリン酸
  (2)カプリル酸
  [コラム]皮膚本来の抗菌力を引き出すビタミンDの力

 5:その他の知っておきたい脂肪酸
  (1)プニカ酸
  (2)ピノレン酸(オクタデカトリエン酸)
  (2)エルシン酸(エルカ酸)
  [コラム]脂肪酸ではなく、ワックスを多量に含む特殊なオイル:ホホバオイル



簡単オイルパック:方法とレシピ
 (1)簡単パッチテスト
 (2)おすすめ!お風呂あがりのフェイスオイルパック
 (3)慣れてきたら、エッセンシャルオイルを足してみるのもGood!