リノール酸(C18H32O2)もしっとり成分。でも酸化に注意

リノール酸
 

オレイン酸に次いで、皮脂に多い脂肪酸であるリノール酸も取り入れ易い脂肪酸です。また延び易い成分なので、使用感もいいでしょう。
しかし、酸化しやすいため、量には注意が必要です。酸化した脂肪酸は皮膚の老化を招き、シワやシミなどの原因になります。

[リノール酸含有量が多く、リノール酸による効果が狙えるオイル]

・月見草オイル
月見草の主旨からとれる油で、リノール酸が多く、一方、γリノレン酸においても、他のオイルより多いのが特徴です。食用でも使えますが、スキンケア用に用いられることの多い油です。


・クルミオイル(ウォルナッツオイル)
香ばしい香りで食用によく用いられます。リノール酸が多く、またαリノレン酸も含むので、スキンケア用にも用いられます。 


・パンプキンシードオイル(カボチャ種子オイル)
カボチャの種からとれる油です。リノール酸の含有量が多い一方、ベータカロテン、ビタミンEも多いのが特徴です。


・セサミオイル(ごま油)
ゴマからとれる油です。リグナンという成分によって、酸化しにくい特徴があり、古くから食用にもスキンケア用にも用いられてきました。 


・ローズヒップオイル
ローズヒップの実からとれる油です。リノール酸の他にビタミンCが豊富で、食用よりもスキンケア用として非常に注目されています。


・ククイナッツオイル
ハワイではポピュラーなオイルで、ククイナッツからとれる油です。 リノール酸以外にも、γリノレン酸を含み、酸化にもつよい性質をもつので、食用のほかスキンケア用にも用いられます。


オーナーのおすすめ 
保湿を考えた場合、オレイン酸が筆頭になりますが、リノール酸を敢えて使うのであれば、ローズヒップが一番おすすめです。